こんな事を思っている方、一度ご相談ください。
- 長い間ずっと症状が続いている。
- 体に症状があるが、どこが悪いのか分からない。
- 体の症状を一度、違った観点から施術を受けてみたい。
- 少しでもいいから症状がいい方向に向かってほしい。
- 鍼灸を試してみたい。
▼
もし一つでも当てはまったら・・・
ぜひ一度当院の施術を
お試しください。

原田はりきゅう院は、三重県員弁郡東員町城山の城山三丁目停留所から徒歩5分の立地にある鍼灸院です。
当院は、何回も通院してでもお体の症状を良い方向に向かわせたいと思っている方を対象とした施術を行っています。
当院の施術の特徴は、毎回、時間をかけて丁寧に行う問診と伝統的な東洋医学に基づいた施術法です。
初回は、特に患者さまの体の状態を時間をかけてよくお聞きし、その後、東洋医学の伝統的な手法である腹診や触診をしながら、凝りや冷え、熱を見つけ、更に脈診で全体の血流の状態をみた上で、患者さまにお体の状態を説明させて頂きます。
その後、お体の状態に合わせて、試しの刺激の量で、はりやお灸を行います。
2回目以降は、毎回、時間をかけて問診を行い、脈診や腹診、触診などで確かめながら、前回の施術が合っているかどうか、症状がどう変わったかなど患者さまと話し合い、検討を加えて施術を進めます。
こうして微調整を加えながら、正確に症状を把握するように施術を合わせていくのですが、これは何回も患者さまとよくコミュニケーションを取りながら行わなければ難しいものです。
ですから当院では、何回も回数をかけて来院して頂き、少しずつ試しながら施術することを行っております。
こうしたことを続けることで、今までなかなか良い方向に向かわなかったお体の症状を、少しずつ良い方向に向けていけるのです。
当院では、肩こり、首の痛み(寝違い)、頭痛、五十肩、腰痛、ギックリ腰、坐骨神経痛、股関節痛、膝の痛み、手足のシビレや痛み、腱鞘炎、肘や腕の痛み、頭痛、めまい、不眠、耳鳴り、胃腸の不快な症状、全身の疲労感、皮膚の痒み、更年期障害、自律神経失調症、脳梗塞後遺症などの各種の症状に対応しております。
また施術者は国家資格を保持しており、安全な施術法で行っておりますので、安心してご相談ください。
施術の流れ
院長からのメッセージ

当院のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
院長の原田 明典です。
私は名古屋市内で鍼灸を専門に行っている治療院に勤め、そこでさまざまな患者さまが東洋医学の力で症状が改善していくことを目の当たりにすることができました。
こうした東洋医学の素晴らしさを多くの人に知ってもらいたいと思い、当院を開院致しました。
あなたの症状をよくするため、脈の状態やお腹の状態などお体の状態を確認し、一人一人に合わせた施術を提案させていただきます。
あなたが少しでも症状をよくしたいと思うなら、私は全力でサポート致します。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。
当院の特徴
1. 一人一人の症状に合わせた施術

当院で行っている施術は、全てその患者さまの症状に合わせて行うオーダーメイドの施術です。
患者さまの体の状態ごとに、はりやお灸の刺激量を決めて、施術を行います。
しかし、最初から患者さまごとに合った刺激の量はわかりません。
何回か施術を試させて頂いて初めて分かるものなのです。
当院では初回では試しの刺激の量の施術を行い、それを元にして2回目以降で刺激の量を合わせていくことを行っていきます。
2. 東洋医学による施術

当院の施術は、東洋医学に基づくものです。
患者さまの脈の状態をみたり、お腹の状態や舌の状態をみたりしながら、お体の状態を考えていくものです。
施術も電気や機械などは使わず、お灸と鍼だけで行います。
3.時間をかける問診

当院では、患者さまのお体の状態を正確に把握するため、毎回、時間をかけて問診を行うようにしております。
これは、時間と回数を重ねれば、見えてこなかったお体の状態を知ることが出来るため、初回はもちろんのことですが、2回目以降も大切にしております。
当院はお体の状態を良くするため、患者さまとのコミュニケーションを重要視しております。
よくある質問
Q、どんな格好で治療を受ければいいですか?
A、膝から先、肘から先が出る短パンやタンクトップのようなものが治療しやすいです。はりきゅう院に来られてから着替えられても良いです。
Q、予約時間には、いつまでに来た方がいいですか?
A、予約時間に間に合うように来ていただければ結構です。ただし、予約時間に間に合わない、またはキャンセルされるようでしたら、必ず電話でご連絡ください。もし連絡がない場合は、施術をお断りさせて頂きます。
Q、健康保険は使えますか?
A、当院では健康保険の取り扱いはしておりません。全ての自費での治療となります。
お電話ありがとうございます、
原田はりきゅう院でございます。